メタボじいさんの健診日記〜健康診断ひと口メモ

メタボじいさんのメタボ解消までの記録と健康診断ひと口メモ

肝機能検査 その2 〜 酒は百薬の長、飲める人と飲めない人 ❗️

こんにちは、メタボじいさんこと“MG3”です。

MG3が2018年8月に受診した「肝臓・膵臓機能検査」の血液検査の結果、γ−GTPの数値が基準値(50U/L以下)を上回って186U/Lでした。

185U/L → 176U/L → 186U/L と、3年連続で基準値より高い状態にあります。

一般的に、50U/L〜100U/Lまでが「軽度の増加」で、100U/L〜200U/Lは「中等度の増加」とされています。


<“肝機能検査 その1 〜 脂肪肝から〜の肝硬変❗️”も参考にどうぞ>

mg3kensinmemo.hatenablog.com


γ−GTPの成分は肝臓などに含まれる酵素で、アルコールの摂取に敏感に反応し、アルコール性肝障害のある場合に上昇します。

MG3の場合、色々な検査結果を見ても、脂肪肝については“当確”ですが、加えてアルコール性肝障害の可能性もあるのではないかと思っています。

しばらくの間、本格的に「禁酒」することが必要な時期にきているのでしょうか⁉️

とはいうものの『酒は百薬の長』、時と場所によっては欠かせないものです。

T・P・Oを考えた時、夏場の暑いプロ野球のナイター観戦とくれば、もちろん『ビール』でしょう‼️



[ビール片手にカープを応援するMG3]


アルコールの代謝は下の図にあるような経路で行われます。

酒に含まれるアルコールは、胃・十二指腸・小腸などで吸収され、肝臓に運ばれます。

肝臓ではアルコールの80%が、アルコール脱水素酵素(ADH)によって分解され、有害なアセトアルデヒドになります。

アセトアルデヒドは悪酔いの原因物質で、体内にたまると顔が赤くなったり、気分が悪くなったりします。

このアセトアルデヒドを、アセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH)が無害な酢酸に分解します。

そして、酢酸は血液中に混じって筋肉などに運ばれ、炭酸ガスと水に分解され、最終的に尿や汗、呼吸によって体外へと排せつされます。



「飲める人」と「飲めない人」の違いは、アセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH)の一種であるALDH2の遺伝子の型で決まります。

ALDH2の遺伝子には、アルコールに強い、いわゆるアセトアルデヒドを分解する能力が高い「N型」と、突然変異で分解能力が低下した「D型」があります。

誰でも両親からいずれか一つずつを受け継ぐので、下の表のとおり、NN型、ND型、DD型のタイプに分かれます。

「NN型」はアセトアルデヒドの分解能力が高い「飲める人」、いわゆる“酒豪”タイプで、日本人の45%がこのタイプです。

また、「DD型」は体質的にほとんどアルコールを受けつけない「飲めない人」、いわゆる“下戸(げこ)”タイプで、日本人の10%がこのタイプです。

そして、残りの「ND型」45%が、多少は飲めるが、あまり飲めないタイプにあたります。

酒豪が多い北海道、東北、九州、沖縄の地方では、ALDH2のN型遺伝子の割合が高いと言われています。



アルコールがからだに良いかどうかは「適量」を守って付き合えるかにかかっています。

アルコールの適量は、一般的に日本酒で1日1〜2合(ビール大瓶1〜2本、ウイスキー・シングル3杯)と言われています。

注)ビール大瓶=633ml、ウイスキー・シングル=約30ml

その時の血中アルコール濃度※は0.05〜0.10%で、“ちょっとイイ気分のほろ酔い初期”の状態です。

しかし、適量を超えて、日本酒で3合以上を毎日5年以上飲み続けると「脂肪肝」、5合以上を毎日飲み続けると10年で「肝硬変」になる危険性が高くなります。

[ 血中アルコール濃度の計算式 ]

血中アルコール濃度(%)
= 飲酒量(ml) × アルコール度数(%)/ 833(体重1kg当たりの平均血液量)× 体重(kg)

MG3の場合、飲酒量は毎日ウイスキー・シングル2杯程度のハイボールにつき60ml、ウイスキーのアルコール度数は43%、体重は約80kgであるから、血中アルコール濃度を計算すると

→ 60 × 43 / 833 × 80 = 0.03 (%) となります。

この数値は、酔っ払い度と血中アルコール濃度の程度でいうと、“気分ウキウキの爽快期”(濃度0,02〜0,04%)の範囲となります。

しかし、いくら適量を守っているといっても、このまま満足していては、いつまでたってもγ−GTPの数値は下がらないでしょう。

今後は、❶ 外での飲み会の回数を減らす、❷ 家での休肝日を励行することを心がけます‼️


いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。

☆次回は、“ 代謝機能検査 〜 尿酸と痛風 ”です。

どうぞお楽しみに❗️



本日のブログアイコンのタイトルは、『トラに何かお得な情報がないかと聞きてもソッポを向かれる“メタボじいさん”』でした。